メルボルブログ

オーストラリアからライフハックを考える

承認欲求も断捨離したい。

こんなコピペをご存じだろうかb。

 

 メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。
それを見たアメリカ人旅行者は、「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。
すると漁師は 「そんなに長い時間じゃないよ」 と答えた。
旅行者が 「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」と言うと、 漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。
「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」 と旅行者が聞くと、
漁師は、「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、 女房とシエスタして。夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって… ああ、これでもう一日終わりだね」
すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、きみにアドバイスしよう。 いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、漁をするべきだ。それであまった魚は売る。 お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。 その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。 その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキシコシティに引っ越し、ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。 きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」
漁師は尋ねた。 「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」 「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」
「それで?」
「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、日が高くなるまでゆっくり寝て日中は釣りをしたり、 子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、夜になったら友達と一杯やって、 ギターを弾いて、歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」

 

 

最近自分の夢、あるいは目標というものが、どちらかと言えばそんなポジティブなものではなく強迫観念的なものであることに気が付いた。

そして、脅迫的なものほど実行できない。構えないことほど、さくさくと手をつけることができる。

 

さて、その強迫観念的なものの目的はなんだろうか?

例えば年収を上げる、有名企業で働く。おおざっぱに言えば、強迫観念的なものはそんなもの。

それは自分をバカにしていた人を見返したいという復讐感情から来るものなのだが、ほんとうに自分のやりたいことではないので身に力が入らない。自分に自信がないので、わかりやすい指標で自分が上に立ちたい。(念のため言っておくが、こういった即物的な目標が悪いわけではないし、復讐感情を良いモチベーションに転化できる人もいる。私ができていないだけ。)

 

やりたくないことをやらなくては、と思っていてもできないし心が休まらない。

体調不良もあり気が滅入っていたので、いろいろな気分転換の方法を試した結果、結局「騒がしくない喫茶店でコーヒー飲んで一息ついてぼーっとする」のが一番今の自分に合っているとわかった。

少し落ち着いてくると、ずーっと心の底に漂っていた「やらなきゃ」が本当は自分にとってそんなに欲しくないことであること、なのに自分のキャパを超えて自分に課していること、それで疲れていることなど、今まで見えてなかったことがだんだんとわかってきたのだ。

 

仮にこういった欲求が叶ったとして、自分はどうなりたいのだろうか?

「騒がしくない喫茶店でコーヒー飲んで一息ついてぼーっとしたい」

まずは落ち着いてから、ほんとうにやりたいことに取り掛かろう。