メルボルブログ

オーストラリアからライフハックを考える

気が乗らない原因を探ってみる【ワーホリ日記】

最近気が重い。

2週間以上前から身体的にはいろいろ症状が出ていた。

でもそれは一時的な湿疹やらだるさやらで、検査はしたけど何かの病気ではなかった。

 

今は仕事も最低限にして、その内容もかなり楽。

休む時間はたくさんあるし、今何かストレスを受けているはずでもないのだけれども、なんともすっきりしない。すっきりしない自分が自分で不思議…というのが現状。

 

ブログネタもいくつかあるんだけど、それもあまり気が乗らない。

時間があればいつでも執筆できるネタよりも、自分をケアする方が優先かなーと思い、今日は日記を書き出してみた。

 

 

現状を整理してみてわかったこと

はてブロを書く前に、自分でも色々と紙に書き出してみた。

で、1つ気付いたのは、

「やってること・やりたいこと・やらなきゃいけないこと」が多すぎる、

ということだった。

オーストラリア生活のよいところは、新しい人とも新しいこととも繋がりやすいこと。

なので、大変恵まれていることなのだけど、いくつかのローカルの活動に参加して、他のイベントにも顔出して、でも他にもこれやりたいし…と、気が付けば短期間で所属コミュニティが結構増えていたのだ。それでさらに増やしたいと思っている。

 

ちなみに、日本ではそういう繋がりを増やすことがうまく行かなかったので、未経験。

ただでさえ疲れる(英語でのやり取りって、やっぱり母国語より疲れるものです)海外環境で、さらに新しい状況を迎えてれば、そりゃ疲れるわなーと…。

それでさらに増やそうとしてるからね!

ココロはやりたいことがある!ってやる気モードだけど、いかんせん体がお疲れモードです。

で、休もうと思っても、アドレナリンが出てるのかゆっくり休めない。笑

こう書いていて思ったけれど、アドレナリン出過ぎなのかもしれない。笑

もう少し、オンとオフの切り替えがしっかりできるといいなあ。

 

 

オーストラリアでのストレス発散

って何なんでしょうね?見出しで書いといてなんですが。

今ココロにあることをいったん全て置いて、スッキリ気分転換できればいいのだけれど、今までやってきたような趣味に取り組んでも、いまいちスッキリしない。

 

よくうつ病診断で「今まで楽しめたことが楽しめなくなる。」とあるけど、ちょっと近いのかも?と思ってビビってる。ちょっとは楽しいんだけど…。

 

でもこれも気にしすぎるとまた辛くなっちゃうので、あんまり考えないようにしてる。

友達と話して、早く寝るようにするぐらいしか、できることはないかなあ。

 

 

プラスに捉えてみる

やることが多過ぎて、そんな状況は未体験!と書いたけど、自分が変わりつつあるってことかもしれない。

今まではボー―――っとスマホいじってた時間が、何か能動的な行動に変わったのだから。

行動パターンが変わると、人はストレスを感じるからね。中学校、高校、大学に上がったり、社会人生活がスタートしたり。

そんぐらいのショックが来てるのだと、それは(多分良い方向に)変わってる証拠だよ!と自分に言い聞かせて、このダルダル期を乗り越えたいと思いまーす。

 

最後までテンションが安定しなかった。